長きに亘る経験と
深い見識が生み出す「梅山豚」。
茨城県の南西部に位置する、
水と緑が溢れる自然に恵まれた猿島郡境町。
この地で愛情と、長きに亘る試行錯誤で
手にした私たちだけの技術で
「梅山豚」を育てています。
食への信頼が大きく揺らぐ現代の日本において、
梅山豚を介して本来の食のあり方を追求し、
提案してまいります。
塚原グループは自らの手で飼料を製造し、
飼育を行い、販売していくことにより、
揺るぎない品質とお客様の声を第一に大切にし、
梅山豚を通じた数々の取り組みが、
日本の食を本来の姿に近づけるように
たゆまぬ努力を続けます。
〈 塚原グループ 〉
- 株式会社 塚原ファーム
- 梅山豚の生産
- 株式会社
ACT21 - 飼料の生産販売
- 株式会社
塚原牧場 - 梅山豚肉と
加工品の販売
- 有限会社
膳 - 豚肉の販売
-
株式会社 塚原ファーム
設立 2016年3月 資本金 9,000万円 住所 〒306-0433 茨城県猿島郡境町2170-1 電話・FAX 0280-81-3729・0280-81-3329 代表者 塚原 昇 事業内容 梅山豚の生産 -
株式会社 塚原牧場
設立 2002年6月 資本金 5,000万円 住所 〒306-0433 茨城県猿島郡境町2170-1 電話・FAX 0280-81-3729・0280-81-3329 代表者 塚原 昇 事業内容 梅山豚肉とその加工品の販売( つかはら肉店 等 ) -
株式会社 ACT21
設立 1990年6月 資本金 1,900万円 住所 〒306-0433 茨城県猿島郡境町2167-68 電話・FAX 0280-87-4821・0280-87-4147 代表者 塚原 昇 事業内容 畜産飼料の製造販売 -
有限会社 膳
設立 2004年2月 資本金 300万円 住所 〒306-0433 茨城県猿島郡境町2170-1 電話・FAX 0280-81-1184・0280-87-1484 代表者 塚原 昇 事業内容 銘柄豚肉の販売 -
梅山豚は商標登録を行っております
( 登録第4677847号、登録第5579377号 ) -
塚原グループ 「梅山豚」 代表取締役社長 塚原 昇
〈 あゆみ 〉
-
塚原グループのあゆみ
塚原弘( 現社長の父 )が養豚業を始める
食肉加工を始める
学生生協・生協と取引を始める
「品種=LWD」「梅山豚」の直輸入に成功する
( ♂2頭、♀10頭 )
梅山豚の特性を活かすため林間放牧を始める梅山豚肉の販売会社としてACT21を設立し
会員制直販を開始する豚肉のブランド化を目指し
梅山豚専業に移行する畜産の環境貢献を考え
フードロスの飼料化事業を開始する梅山豚肉販売会社として
塚原牧場を分離設立する
塚原牧場の梅山豚を商標登録をするデパ地下での販売を開始する
飲食店への販売を開始する北海道石狩市ノース・ベスト・ファームの
養豚コンサルを受託する
膳を設立し北海道石狩産「望来豚」
の販売を開始する東日本大震災により林間放牧を休止する
期間限定の直営店を
イーアスつくば店に開店する自給飼料(トウモロコシ)の栽培を開始する
農業生産法人塚原ファームを設立し
養豚事業を法人化する自社飼料工場を建設する
直営の「つかはら肉店」を開店する
-
塚原昇のあゆみ
誕生
茨城県立下妻第一高等学校卒業
千葉大学法経学部法学科入学オーストラリア ブリスベン市へ語学留学
( 6か月間 )千葉大学法経学部法学科卒業
日本合同ファイナンス㈱
( 現 ㈱JAFCO )入社日本合同ファイナンス㈱
(現㈱JAFCO)退職
世界一周( 3ヵ月間 )12ヵ国
塚原グループ(ACT21)に入社筑波大学修士課程環境科学研究科入学
環境のコストベネフィットの研究に従事筑波大学修士課程環境科学研究科修了
塚原グループ( ACT21 )代表に就任筑波大学博士後期課程
ビジネス科学研究科入学食品循環エコシステムの研究に従事
筑波大学博士後期課程
ビジネス科学研究科中退茨城県境町政策アドバイザー就任
北海道石狩市 ノース・ベスト・ファーム㈲
取締役就任「食の未来ファンド」
kemuriventuresアドバイザー就任